MJ34Sフレアは従妹の車でUPする必要はないのですが。
ネタが切れそうなんで、、、繋ぎに更新。
エンジンは掛かるけどね。。。セルモーターの回転が遅く。。。交換が必要。
![](https://msl.sk-t.com/assets/img/manage/tmp/1275/images/1537526261.JPG)
走行距離から考えると、、、ブレーキ使いすぎ。
![](https://msl.sk-t.com/assets/img/manage/tmp/1275/images/1537526376.JPG)
もちろん交換します。
![](https://msl.sk-t.com/assets/img/manage/tmp/1275/images/1537526394.JPG)
リヤブレーキは清掃給油でお終い。
![](https://msl.sk-t.com/assets/img/manage/tmp/1275/images/1537526411.JPG)
アクスルナットは左右入れ替えて再利用しちゃえ。
175Nmで締めて潰す。
![](https://msl.sk-t.com/assets/img/manage/tmp/1275/images/1537526425.JPG)
ブレーキフルードが汚れてる!もちろん交換します。
![](https://msl.sk-t.com/assets/img/manage/tmp/1275/images/1537526526.JPG)
アタッチメントがある車両は圧送交換します。
![](https://msl.sk-t.com/assets/img/manage/tmp/1275/images/1537526583.JPG)
フルードタンクに圧送してキャリパー側で抜きます。
ほぼ無音で作業できるのが良い。
![](https://msl.sk-t.com/assets/img/manage/tmp/1275/images/1537526604.JPG)
キレイキレイ。
![](https://msl.sk-t.com/assets/img/manage/tmp/1275/images/1537526621.JPG)
サイドウォールにひび割れがあるタイヤは交換させる。
![](https://msl.sk-t.com/assets/img/manage/tmp/1275/images/1537526442.JPG)
見せる環境じゃない。。。
![](https://msl.sk-t.com/assets/img/manage/tmp/1275/images/1537526458.JPG)
4本交換しました。
![](https://msl.sk-t.com/assets/img/manage/tmp/1275/images/1537526469.JPG)
オイルエレメントも交換。
![](https://msl.sk-t.com/assets/img/manage/tmp/1275/images/1537526486.JPG)
エアーエレメントも交換。
![](https://msl.sk-t.com/assets/img/manage/tmp/1275/images/1537526665.JPG)
ワイパーもダメ。
![](https://msl.sk-t.com/assets/img/manage/tmp/1275/images/1537526688.JPG)
ラジエータキャップもダメ。
![](https://msl.sk-t.com/assets/img/manage/tmp/1275/images/1537526329.JPG)
新品は保持しています。
![](https://msl.sk-t.com/assets/img/manage/tmp/1275/images/1537526309.JPG)
キーレス電池もダメ。
![](https://msl.sk-t.com/assets/img/manage/tmp/1275/images/1537526727.JPG)
エアコンフィルターも交換。
![](https://msl.sk-t.com/assets/img/manage/tmp/1275/images/1537526750.JPG)
見せられる範囲はココまで。
![](https://msl.sk-t.com/assets/img/manage/tmp/1275/images/1537526772.JPG)
新車から5年、、、エアコンガスクリーニングも。
気温19度で小雨が降る午前中に測定すると8度前後。
![](https://msl.sk-t.com/assets/img/manage/tmp/1275/images/1537526800.JPG)
従妹の車だからサービスで?ちゃんと請求しますよ~
![](https://msl.sk-t.com/assets/img/manage/tmp/1275/images/1537526811.JPG)
規定ガス量になった事で故障リスクが減ります。
![](https://msl.sk-t.com/assets/img/manage/tmp/1275/images/1537526824.JPG)
施工後は7度前後まで下がりました。
![](https://msl.sk-t.com/assets/img/manage/tmp/1275/images/1537526833.JPG)
消耗品と言われるものです。。。
時期が来たら交換しなければいけないモノ、、、消耗品です。
丁寧な運転をしていても、その時は来ます。。。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
足立自動車
http://www.adachi-car.com/
住所:〒259-1122 神奈川県伊勢原市小稲葉 2554-2
TEL:0463-96-0605
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆