リピーターになって頂いたI社長の愛車レガシィ。
出張期間中に「12か月点検とATF交換をお願い」と入庫しました。
先ずは点検から始めます。
事後報告になりますがドライブシャフトブーツが切れていたのでブーツ交換しました。

基本的には分解清掃したいので。。。
分割タイプのブーツを使えば少し工賃は抑えられるけど長く乗るならコッチが正解です。

完全に切れたブーツ内にはゴミが侵入してグリスにも混入しているはず。
だから、内部グリスも拭き取り清掃。

グリス詰め込んで

シャフト差し込みます。

再度グリス詰めて指で押し込みベアリングに馴染ませます。

バンド締めて車両に組み付けました。

交換指示があった冷却水を排出。

水入れてサーモスタッド開くまで水温上げます。
グリーンの色が移ってきました。

色が抜けるまで何回やるのかな???

繰り返し作業します。

まだまだ。

そろそろ?

う~ん、、、もう一回やろう。

色移りがなさそうなので短時間で終わりにします。
水だけではウォーターポンプのメカニカルシールに負担が掛かります。

ココで終了にします。

指定された冷却水はWAKO'Sヒートブロックプラス。

原液使用だからドボドボ入れます。

水温計見ながらエアー抜きして完了です。
I社長
12か月点検で発見できた不良個所はドライブシャフトのブーツ切れのみ。
ブレーキはもちろんその他に悪い箇所はありませんでした。
次編はATF交換になります。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
足立自動車
http://www.adachi-car.com/
住所:〒259-1122 神奈川県伊勢原市小稲葉 2554-2
TEL:0463-96-0605
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆