車好きなI社長が出張の為に車を使わないと作業しました。
掲載の許可貰っていませんが報告でUP。
ガラスのウエザ全数交換と運転席P/Wスイッチ交換・ドアロックアクチュエーター交換。

SFV-Sとワコーズのオイルエレメントを使ってオイル交換。

持ち込みオイルにSFV-S混ぜて入れます。
SN規格のエンジンオイルでゲル化した例があるそうですがワコーズ製品は大丈夫!

ドレンボルトからのオイル漏れの確認。

オイルエレメント取り付けもOK。

すっかり暗くなりレベル確認で終了。

やっちゃったバンパーの補修修理。
塗装のひび割れが大きく想像以上の広範囲でした。

ブリリアントシルバーを調色して塗ります。

どうですか?いいですよね?
I社長
次はRECS?オイルは4CT-S?4CR-SRいっちゃう?
またの依頼お待ちしています。
販売店から持ち込まれたアルファロメオ。。。こっちも不注意でって。

少し端折りますがサフェ吹いてパテの巣穴埋めでグレージングつかいました。

アルファレッドを調色して塗りました。

いいですよね?
パンクしたから直してって。。。この状況は直せません。
販売店に相談されて。。。データーモニターしてヒントを得る。
年末になり忙しくなってきました。
問い合わせ頂いても対応できない事があります。
年内のATF交換は出来ません。
申し訳ありません。
Y様はもう少しお待ちください。。。。
真空テストしますので。。。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
足立自動車
http://www.adachi-car.com/
住所:〒259-1122 神奈川県伊勢原市小稲葉 2554-2
TEL:0463-96-0605
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆