中井町K様のタント車検。
5年で9万3千キロ走っています。
先ずはバッテリー点検から。
ラジエターキャップ良好で今回は交換しません。
LLCはPWC使っているので凍結温度の確認で交換しません。
「エンジンオイルは交換したばかり」とレベル確認だけ。
9万キロ超えてても状態はいいと思います。
トランスミッションオイル(CVTF)は5万キロ毎で交換です。
5万7千キロでWAKOS H-S交換済みです。
今回のタイミングでは少し早いので、あと一万キロ走ってから交換しましょう。
ワイパーのゴムは倒れているので交換しました。
エアーエレメントは交換時期です。
エアコンフィルターも交換。
リヤブレーキはダストが酷い。
予防整備のブレーキカップゴム交換でクリーニング。
綺麗に掃除しました。
フロントのブレーキパッド残量OK。
掃除して組み付けオイル(フルード)交換で完成。
LLC交換時期についてはメンテナンスノートで確認します。
ダイハツ純正アミックス ロングライフクーラント(高防錆タイプ)は初回3年で以降2年毎に交換です。
LLCには凍結防止作用・防錆作用・潤滑作用・消泡作用と多くの役目があり定期交換が必要です。
凍結防止…もし冷却水が全部凍り走行したらエンジンは確実に壊れます。体積とか冷却水の循環など様々ですが…長くなるので終わり。
防錆作用…アルミエンジンでも腐食します。
潤滑作用…ウォーターポンプ軸の潤滑が悪くなりシール不良で水漏れ原因になります。
消泡作用…ウォーターポンプで発生する気泡をキャビテーションといいます。キャビテーションでウォーターポンプの羽が無くなります。
過去修理事例
A店で「オーバーヒートの原因不明で修理できない」と紹介されて入庫した日産スカイライン。
既にA店で点検修理が実施されているのでA店作業担当者に問い合わせしました。
①水漏れは確認できなかった②冷却水は錆で汚れていた。③ラジエーターの詰まりが原因と思いラジエーターとサーモスタッドを交換した。と。
適切な対処だと思うけどオーバーヒートを繰り返すそうです。
残された可能性は…
冷却水が錆→長期交換されていない→キャビテーション?
キャビテーションが羽を粉砕し冷却水の循環が出来ない事がオーバーヒートの原因でした。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
足立自動車
http://www.adachi-car.com/
住所:〒259-1122 神奈川県伊勢原市小稲葉 2554-2
TEL:0463-96-0605
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆